【田町】近江牛の悶絶コースで港区女子も納得『創作鉄板 粉者焼天』

何度か訪れている田町のお気に入りの鉄板焼き屋

 

『創作鉄板 粉者焼天』

が10/1から新たに「近江牛」をメインに添えたコースにリニューアル…ということで、一足お先に行ってきたよ。

 

コースの種類は肉の部位違いで全2種類。

①必殺コース(サーロイン×フィレ)  15,000円(税込、ドリンク2杯付き)

②至高コース(サーロイン×シャトーブリアン)  17,000円(税込、ドリンク2杯付き)

 

コース内容は共通でこんな感じになってます。

■今日の3品

■選択料理(10種類以上の料理の中から、最大5品まで選択可能)

■ステーキ、ガーリックライス、赤出汁、甘味

 

今回は至高コースをいただきましたよ。

まずはスパークリングで乾杯!

 

ちなみにこんな可愛いドリンクもあるのは、映えを重視する女性には特に嬉しいポイントかな。

ちなみに同伴美女は映えないビールが好きだそうです(笑)

 

■近江牛のブルスケッタ

ガーリックトーストの上に、ほんのりとした甘さと絶妙な弾力の近江牛♡

生肉LOVERの俺はいきなり心奪われちゃったよ(笑)

 

■自家製ドレッシングのサラダ

玉ねぎベースの斬新な、ほんのり酸味のあるトロロドレッシングがかかったサラダは昔からの定番品。

なんか少し味変わった!?って聞いたらトロロが変わったんだって。

すげぇな…俺(自画自賛(笑))

 

■今月の和牛

リブロースを10時間昆布締めに。

添えてある梅鰹をつけて、よく噛んで食べていくと…

最初は梅の酸味が効いて、最後に肉の甘さが引き立ってくるんです。

 

■広島県産2L 牡蠣のワンスプーン ★いっしーリコメンド

これも以前からある大好きなやつ(笑)

注射器でLOVE注入…20秒ほど待って一口でパクリと。

口の中が牡蠣のエキスでいっぱいに…これを「口福」というのです(笑)

 

■さっぱりとろろ豆腐

しっかり目のテクスチャーの豆腐に、サラダでも乗っていた最強のトロロを。

このトロロ何にでも合うんだな…。

 

■今月の海鮮

ホタテとカラスミの磯部焼き。

海鮮は大好きなホタテの上に、たっぷりとカラスミが。海苔を巻いてパクリとね。

 

■近江牛を使用した日本一軽いねぎ焼き

自ら日本一…と名乗っているねぎ焼きは、日本一かは保証しないけど(笑)、本当にびっくりするくらいの軽い味わい。

たっぷり乗ったたまごの優しい味わいともよくマッチしてるんです。

 

■自家製コンソメスープ

ステーキ前にはこちらのスープで胃を整えておいてね(笑)

 

■76度で53分火入れした近江牛ステーキ  ★いっしーリコメンド

さて、きましたメインディッシュのサーロイン&シャトーブリアン!!

余計なことはせず近江牛を堪能するためのシンプルな仕上げが正解だね。

お好みでマスタード、柚子胡椒もありだね。

それぞれの肉によって火入れの時間を調整し、ベストな形で提供される極上肉。

「美女+肉」なんともいい時間です(笑)

 

■土鍋の炊き込みガーリックライス

五つ星お米マイスター米を使用したガーリックライスは、普通盛りor大盛り(おかわり+800)をチョイス可能。

今回は新潟県産の新之助ね。

米がたってるんだけど、もちっと感と濃い目の味付けがたまらないね。

もちろんお肉と一緒にいただいちゃいました。

 

甘味

最後は酢橘のシャーベットでさっぱりキリッと。

 

ふぅ…食べた食べた…幸せな苦しさだわ(笑)

 

新しくリニューアルされたコースは、近江牛を使うことでプライスもグレードもそれぞれ高めに進化。

まさに港区仕様だね。

もちろん「粉者焼天」ならいろいろ要望が多そうな港区女子とのデート飯でも安心して使えますよ(笑)

 

 

【その他の粉者グループの記事はこちら】

 

【創作鉄板 粉者焼天】
03-6275-1929
東京都港区芝5-9-8 GEMS田町 8F
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131402/13231098/

関連記事

  1. 【六本木】熟練の職人技で拘りの江戸前鮨を『西麻布 鮨 ふくじゅ』

  2. 【恵比寿】新しい鳥料理を追求した「鳥しき」直伝の新星『鳥焼き 小花(おはな)』

  3. 【恵比寿】焼肉界の新星『恵比寿焼肉 にく﨑H5』でやみつきになる焼肉を

  4. 【銀座】予想をいい意味で裏切るモダン懐石料理『Kuma3(クマサン)』

  5. 【虎ノ門】Araratで『WAIMARAMA(ワイマラマ)』キララカのマリアージュを堪能

  6. 【恵比寿】マジック見ながら高級焼肉を堪能!?『うしみつ恵比寿』

  1. 【六本木】朝5時まで営業!西麻布で味わう本格的な福岡博多の味「博…

    2023.03.24

  2. 【六本木】使い勝手抜群な六本木のイタリアン『R1 TOKYO Bar&R…

    2023.03.09

  3. 【神田】鮨&天ぷらの夢のコラボレーション!カウンター個室も嬉し…

    2023.03.06

  4. 【銀座】創業1929年…銀座で芸者が呼べる老舗料亭『米村』で大人の階…

    2023.03.05

  5. 【代官山】沖縄食材を使ったオトナの隠れ家王道フレンチ『代官山Bea…

    2023.02.22

  1. 【六本木】下心が隠せないSexyなフレンチ『BALCON TOKYO(バルコン東…

    2023.02.10

  2. 【神楽坂】健康&綺麗になれるこだわり満載創作寿司『鮨 かぐら』は…

    2023.02.04

  3. 【目黒】目黒でカジュアルデートはココ『ピッツェリア&トラッ…

    2023.01.09

  4. 【恵比寿】炭火焼の個性が効いている、恵比寿の隠れ家新星寿司屋『…

    2022.12.16

  5. 【四谷三丁目】金の牛で金運&運気アップ『焼肉六六六(むつみ)』で…

    2022.12.02