【銀座】一子相伝のけんしろう焼きにかつ目せよ!!『銀座焼肉にく﨑』

西麻布の焼肉有名店などをプロデュースしてきた岩崎けんしろう氏プロデュースのお店が、オトナの街銀座に2022年3月Open!!

 

『銀座焼肉にく﨑』

 

場所は銀座7丁目。

銀座駅や新橋駅からも徒歩5分ちょっとで着くので使い勝手がいいですね。

 

店内はご覧の通りセンスある空間。

うーん…「デート飯」にぴったりな気がしてきたぞ(笑)

 

今回いただいたのは「にく﨑・頂コース」(14,300円)

まずはスパークリングで乾杯。

 

■おもてなし 和牛ユッケと牛時雨の最中

中には大好きなユッケが入ったパリッパリの最中。

なんかここから高級感すごいでしょ!?

 

■向付 和牛と旬野菜のばくだん 海苔巻きユッケ

ネギ、カボチャ、ズッキーニなどの7種類もの野菜をユッケに混ぜて…

 

最後に木の芽を添えて海苔巻きに。

 

■タン 熟成タン、部位食べ比べ ★いっしーリコメンド

大好きなタンは豪華2種類食べ比べ。

タン元は胡椒が効いていてしっとり柔らか。

タン先はシンプルに塩ダレに。一口にタンといってもこんだけ違うんだよね。

ちなみにスタッフさんでも自分でも、どちらで焼いてもOKだそうです。

俺は絶対にプロに任せるタイプです。

せっかくの肉のポテンシャルを自分じゃ引き出せないからね(汗)

 

■香の物 明太白菜キムチ

通常のキムチに明太子を入れることであら不思議、マイルドな味わいに。

これかなり好き、ライスが欲しいな(笑)

 

■幻 焼かないレバー ★いっしーリコメンド

こちらが調理方法の特許をとっている、その名も「焼かないレバー」

レバーは塩と胡麻油でシンプルに味付け。

一口入れると濃厚でエロティックななめらかさ、まさにレバーとディープキス(笑)

好みは分かれるかもしれないけど、生肉Loverの俺はかなり好きだな。

これはクセになるわぁ。

 

■塩 オリジナルブレンド「にく崎塩」で食べる和牛ハラミと厳選赤身肉

赤身肉はイチボ、お尻の部分ね。

たっぷりワサビでさっぱりが正解かな。

ハラミは本来の肉の甘みをしっかり堪能できる系。

 

■中皿 にく崎サラダ

上にたっぷりと、有機野菜の辛味の強いかいわれ大根が。

胡麻油とニンニクのドレッシングで。

 

■火入れ ケンシロウ焼き ★いっしーリコメンド

これぞまさに一子相伝の北斗神拳・最終奥義「ケンシロウ焼き」

以前他店で食べたことあるけど、やっぱりこの演出と旨さはさすがです。

 

瞬間燻製された最高級ヒレ肉は、食感の柔らかさたるや他では味わえないレベル。

大袈裟じゃなく「歯がいらない」ほどのソフトなテクスチャー。(もちろん歯入ります(笑))

最初食べるととても肉とは思えないんじゃないかな。

いやぁ…うまい!!

 

■垂れ ヒレミルフィーユ

続いてタレ3連発。

あえて折りたたんでミルフィーユ状にすることで、そのソフトな食感を楽しめるヒレ肉には、野菜や桃とりんごベースの熟成タレのヒレを。

これも2品連続歯がいらないやつ(笑)

 

サーロインの焼きすき ★いっしーリコメンド

大分県産ブランド鶏卵「蘭王」を、白身の分量を調整してしっかりといた状態で。

そうすることで卵黄の濃さのバランスが素晴らしく、ちょうどよく肉に絡んでくる工夫もお見事だよね。

 

■垂れロースのオンザライス

短冊状に斬られたロース肉を味噌とコチジャンで味付け。

焼いた後、青森県産の粒感も素晴らしい「青天の霹靂」の上にオンザライス!!

 

焼きすきで余った卵をかけたら、絶対に外さない小さな丼の完成。

 

 

■〆 食感を食べる海苔冷麺

締めはまたも少し変化球な美しい琉球ガラスに入った和風海苔冷麺。

中華麺のしっかりとした食感の細麺は、少ないポーションでコースとのバランスもいいね。

 

■甘味 パッションフルーツのアイス

上にカリッとしたココナッツのさっぱりアイスで締め。

いやぁ…これで15,000円って、銀座ってこと考慮するとめちゃくちゃお得じゃない!?

普通にドリンク飲んでもアンダー20,000円でいけちゃうし、スタッフさんも若いながら非常にホスピタリティーも高いんで満足度かなり高いよ。

 

今後この「にく﨑」がどのようになっていくのか。

焼肉界の注目株がまた現れたね。

 

【その他オススメの銀座グルメはこちら】

 

【銀座焼肉 にく﨑】
03-6263-9506
東京都中央区銀座7-3-8 HULIC&New GINZA7 8F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13268977/

関連記事

  1. 【池袋】Tiffanyで夕食を…『池袋 寿司 空』で至福のウニ食べ比べ

  2. 【新宿三丁目】新宿ならではの多国籍焼肉が魅力『焼肉うしごろ 新宿三丁目店』

  3. 【青山一丁目】田村牛と土鍋ご飯の最強コラボレーション!!『焼肉ホルモン青一』

  4. 【表参道】独創的な料理にただただ賛辞の言葉しか出ない…『Ristorante kappas(カッパス)』で至福の時を…

  5. 【新宿三丁目】ミシュラン獲得店がプロデュースするSexyな鉄板焼き『新宿 鉄板焼き Sublime(スブリム)』

  6. 【六本木】「雪むろ芳醇和牛」のソフトなテクスチャーに悶絶の夜…よっ!!『にく稲』

  1. 【六本木】朝5時まで営業!西麻布で味わう本格的な福岡博多の味「博…

    2023.03.24

  2. 【六本木】使い勝手抜群な六本木のイタリアン『R1 TOKYO Bar&R…

    2023.03.09

  3. 【神田】鮨&天ぷらの夢のコラボレーション!カウンター個室も嬉し…

    2023.03.06

  4. 【銀座】創業1929年…銀座で芸者が呼べる老舗料亭『米村』で大人の階…

    2023.03.05

  5. 【代官山】沖縄食材を使ったオトナの隠れ家王道フレンチ『代官山Bea…

    2023.02.22

  1. 【六本木】下心が隠せないSexyなフレンチ『BALCON TOKYO(バルコン東…

    2023.02.10

  2. 【神楽坂】健康&綺麗になれるこだわり満載創作寿司『鮨 かぐら』は…

    2023.02.04

  3. 【目黒】目黒でカジュアルデートはココ『ピッツェリア&トラッ…

    2023.01.09

  4. 【恵比寿】炭火焼の個性が効いている、恵比寿の隠れ家新星寿司屋『…

    2022.12.16

  5. 【四谷三丁目】金の牛で金運&運気アップ『焼肉六六六(むつみ)』で…

    2022.12.02