【六本木】地産地消を謳うイタリアン『la Brianza(ラ ブリアンツァ)』

Anniversary Dinner(なんかいつもやってない!?(笑))はずっと気になっていた、六本木ヒルズ近くにある地産地消を謳うイタリアン

 

『la Brianza(ラ ブリアンツァ)』

へ。

 

店内はブルーをワンポイントに、カウンターやテーブル席、そして完全個室まで。

すげぇいろんなニーズに答えてくれそうで、使い勝手良さそうだよね。

 

今回は全8品のREGIONALEコース(8,800円)をいただきましたよ。

 

■ゼッポリーニ

スタートはもちもち感が特徴的な、ナポリの揚げパン・ゼッポリーニから。

 

■サーモン

大好きなサーモンの上には爽やかなレモンのジュレ。

そして秋のフルーツ、梨、マスカット、桃なんかも合わさって、フルーツの甘みと酸味でなんとも俺みたいな!?爽やかな一品に(笑)

 

■フォカッチャ

ほんのり甘みのあるココナッツ、そして柚子胡椒のソースを。

凄まじく熱々なので火傷注意(笑)

 

■生ハム

イタリア伝統菓子と生ハムのコンビネーション。

極薄に削られた生ハムの塩味と、いちじくの甘さ、そしてゴルゴンゾーラチーズのインパクトが印象的。

 

■和牛の生ハム

ここで生ハム2連発!!

ソフトな食感の和牛の生ハムに合わせるのは、マコモダケなど3種類のキノコや食感に変化を与えてくれる牛蒡。

すっかり秋を感じさせるね。

 

モルツェッロ

近江牛の牛すじ煮込み。

中にはどでかい椎茸、のび〜るチーズを深みのあるピリ辛仕上げに。

 

■トリュフと卵のオーブン焼き ★いっしーリコメンド

一番刺さったのはお店の看板メニューのこちらかな。

上からこれでもかってくらいトリュフをかけてくれます。

中にはトロットロの半熟卵が2つも。

 

ちなみにテーブルの上にもたっぷりとトリュフがこぼれちゃうので(さすがに食べないけど(笑))、受け皿を大きくするとかなんか対応した方が見栄えがいいかな。

なんかすげぇ行儀悪く見えちゃう(汗)

 

このシズル感、写真で伝わるといいな。

シンプルながら素材の良さを抜群に引き立てているコンビネーションですね。

これ好き!!

 

■アラビアータ

まるでうどんのよう!?

辛味もベストなウェッティでモチモチのアラビアータ。

 

鹿児島県産黒毛和牛

メインの和牛は火入れも美しいウチモモで。

アーモンド・パプリカソース、粒マスタードでシンプルな味付けが正解です。

 

■デザート

デザートプレートにはメッセージを。

ココアパウダーたっぷりのティラミスとカボチャのプリンね。

 

いやぁ…さすがに評判のお店だけあってうまいな。

少し気になったのはスタッフによってサーブのレベルの差がだいぶありそうなところ。

決して対応が悪いわけではないんだけどね…少し気が利かないというかコントロールできていないというか。

このクラスならすぐ改善されると思うんだけど…ね。

そこら辺は次回に期待かな。

 

 

【その他のオススメ六本木グルメはこちら】

 

【la Brianza】
03-6804-5719
東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズけやき坂通り 六本木ヒルズレジデンスC棟 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13194346/

関連記事

  1. 【六本木】神戸ビーフユッケに稲妻走る〜『焼肉 BEEFMAN(ビーフマン)』

  2. 【広尾】おそるべき三男坊現る!高森和牛に酔いしれる『お肉屋けいすけ三男坊』

  3. 【学芸大学】大谷選手もびっくり…全打席ヒット&ホームラン『SiESOL(シエソル)』

  4. 【六本木】六本木ヒルズのカジュアルイタリアン『RIGOLETTO BAR AND GRILL(リゴレット)』

  5. 【渋谷】リピート確定!『TABLE O TROIS(ターブル オー トロワ)』が刺さった!

  6. 【六本木】西麻布で江戸時代にタイムスリップ!?『江戸料理 一石三鳥』

  1. 【日比谷】Sexyさダダ漏れの「ザ・ペニンシュラ東京」『Peter』がフ…

    2025.11.26

  2. 【三鷹】『かまど焼 NIKUYOROZU』でオリーブ牛のすき焼きに舌鼓

    2025.11.24

  3. 【表参道】『Sweet Check』ナイフ入刀…からのぱっかーんはぜひ動画…

    2025.11.16

  4. 【銀座】あの『FRANCK MULLER(フランクミュラー)』が銀座三越でコラ…

    2025.09.22

  5. 【高輪ゲートウェイ】八芳園プロデュースのLuxuryな割烹料理店『割…

    2025.09.15

  1. 【日比谷】Sexyさダダ漏れの「ザ・ペニンシュラ東京」『Peter』がフ…

    2025.11.26

  2. 【三鷹】『かまど焼 NIKUYOROZU』でオリーブ牛のすき焼きに舌鼓

    2025.11.24

  3. 【六本木】生肉Lover必見『#ヒロキヤ六本木』の入門コースがやばす…

    2025.08.21

  4. 【神谷町】Luxuryな『虎景軒(フージン)』でいただく「町中華 at Hu …

    2025.07.17

  5. 【日比谷】『ヘイフンテラス』で日中夢の共演「from Shanghai to To…

    2025.05.26