【六本木】『ロイヤルブルーティー六本木ブティック・ザ ティー バー』で楽しむ高級茶の世界

「六本木で楽しむ高級茶の世界」

 

今回訪れたのは六本木にある

『ロイヤルブルーティー六本木ブティック・ザ ティー バー』

 

「本物のお茶の美しさとおいしさを伝えたい」というコンセプトの元、厳選されたお茶の販売とテイスティングができるお店なんです。

 

シックでLuxuryな店内に入ってすぐにずらっと並んだ高級茶の数々。

 

1番目立つ場所にどんと構えるこちらの「雅」はお値段なんと30万円!!

ちなみにこちらのお店で1番高いのでお茶は同シリーズの60万円だって!

しかもsold out…。

いやぁ…すごいお店を見つけちゃいました(笑)

 

店内は10席のカウンターのみ。

特別感がハンパないです…。

 

ランチは完全予約制。コースは松竹梅の3種類。

それぞれ(11,000円、9,350円、7,700円)となっています。

 

今回は「UCプラチナカード」の特典を使って「竹」のお値段(9,350円)で「松」の料理(11,000円)をいただけましたよ!!

※UCプラチナカードを使うと1グレード上げてくれるんです。

 

まずは料理に合わせていただいた5つのお茶のご紹介。(5種茶宴メニュー 5,500円、全てバイザグラス(70ml)での提供)

■King of Green MASA premium

Fall in Love imperial

■宇治抹茶碾茶 The Uji

■Queen of Blue Deluxe

■釜炒り青茶 炒香 IRIKA Sapphire

 

5つの緑茶・青茶…それぞれ飲み比べると個性や違いがはっきりとわかるんだよね。

俺はネーミング的にも「Fall in Love」とかが好きかな(笑)

柔らかさや渋み・甘みのバランスがいいんです。

 

料理は近くにある割烹料理店「六本木淡悦」のものなのでハズレなし。

 

一の段

湯葉刺し。

まずはしっかりとしたテクスチャーの湯葉からスタート。

想像以上にしっかりとした味付けと、とろみ。

わさびがキリリと舌にも心地よいですね。

 

■二の段

出汁巻き玉子、茄子、蓬豆腐、黒芋、蓮根、松風、海老酒煮、おから、鴨ロース、にしん、飾り麩、南瓜、ゆば巻き、蟹真丈、スナップエンドウ、近江こんにゃく、椎茸真丈、とうもろこしかき揚げ。

幾重にも重なった上品な出汁巻き卵や、ちょいピリ辛のこんにゃく、しっかりとした味付けでジューシーな鴨ロース、甘さも素晴らしいとうもろこしはかき揚げに。

全ての料理が丁寧に作られて「キャラがたっている」逸品揃いだね。

 

■三の段

焼魚、かまぼこ利休麩、茗荷、ひじき、季節のかやくご飯、季節の棒寿司。

まずビックリしたのがそのボリュームかな(笑)

ご飯が2種類も…かつぎっしり詰まっているので、見た目の上品さから想像できない男らしさだね。

 

1番刺さったのはうなぎの棒寿司。

しっかりとした強目のタレの味付けと、間に刺したレモンの爽やかな風味のバランスがいいんだな。

それに対比した、かやくごはんのシンプルな味わいのコントラストもお見事だね。

 

煎茶

最後のデザートに合わせるのは温かい煎茶or青茶or紅茶。

温かいものはそれぞれに適温があるので、全て一つずつ入れてくれます。

また、一番煎じ、二番煎じと味の変化と食事の余韻を楽しむのもアリだね。

 

デザート

デザートも当然抜かりなく…。

風情のあるモッチモチの麩饅頭の中には上品なあんこが。

 

いやぁ…なんだか新しい世界をのぞけた感じ。

 

ワインや日本酒…なんかは飲み比べできるお店ってちょこちょこあるんだけど、ノンアルコールの「お茶」しかもプレミアムなものに絞ってるのってかなり希少じゃない!?

 

お酒が苦手な人だったり、(俺のように)色々こだわりが強い人なんかには本当にオススメできるお店だよ。

あと、ココ連れて行ったらモテそうだし(笑)

いやぁ…またオトナの階段登ったな…。

 

 

【ロイヤルブルーティー六本木ブティック・ザ ティー バー】
050-5596-2344
東京都港区六本木7-18-15
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13215696/

関連記事

  1. 【目黒】誕生日のお祝いは目黒の絶品イタリアン「Restaurant L’asse(レストランラッセ)」

  2. 【目黒】楽しく美味しい時間はプライスレス…『焼肉 うしみつ一門 目黒店』の絶品ブリオッシュカツサンド

  3. 【六本木】地産地消を謳うイタリアン『la Brianza(ラ ブリアンツァ)』

  4. 【表参道】表参道の路地裏でいただく絶品パフェ『GLACIEL(グラッシェル)』

  5. 【表参道】女子ウケ抜群!華に囲まれたカフェ『Nicolai Bergmann(ニコライバーグマン) NOMU』

  6. 【六本木】『knock 六本木ヒルズ店』で楽しく美味しいクリスマスイブディナー

  1. 【六本木】朝5時まで営業!西麻布で味わう本格的な福岡博多の味「博…

    2023.03.24

  2. 【六本木】使い勝手抜群な六本木のイタリアン『R1 TOKYO Bar&R…

    2023.03.09

  3. 【神田】鮨&天ぷらの夢のコラボレーション!カウンター個室も嬉し…

    2023.03.06

  4. 【銀座】創業1929年…銀座で芸者が呼べる老舗料亭『米村』で大人の階…

    2023.03.05

  5. 【代官山】沖縄食材を使ったオトナの隠れ家王道フレンチ『代官山Bea…

    2023.02.22

  1. 【六本木】下心が隠せないSexyなフレンチ『BALCON TOKYO(バルコン東…

    2023.02.10

  2. 【神楽坂】健康&綺麗になれるこだわり満載創作寿司『鮨 かぐら』は…

    2023.02.04

  3. 【目黒】目黒でカジュアルデートはココ『ピッツェリア&トラッ…

    2023.01.09

  4. 【恵比寿】炭火焼の個性が効いている、恵比寿の隠れ家新星寿司屋『…

    2022.12.16

  5. 【四谷三丁目】金の牛で金運&運気アップ『焼肉六六六(むつみ)』で…

    2022.12.02