【恵比寿】東北の食材にこだわりあり!恵比寿のイタリアン『ALMA(アルマ)』

場所は恵比寿と渋谷の中間あたり!?

 

宮城県仙台市発祥のイタリアン

『ALMA(アルマ)』

 

自転車でよく前を通っていたので、気になっていたお店だったんだよね。

 

カーブしたカウンターが実にクラシックでいい味出してるでしょ。

 

乾杯はお酒禁止…って事でゆずスパークリングで。

 

orderしたのは、期間限定のプリフィックスコース(4,980円)

前菜とパスタメニューの中から好みの3品と、メイン(魚or肉)を選べるコースです。

 

■小さなアミューズとパン

パンの上にクリームソース&枝豆がのったアミューズ。

 

■宮城女川産本マグロ、アボカド、梅酢

黄金コンビのマグロ+アボカドは大好きなコンビネーション。

フレッシュな本マグロを生かすためにアボカドはムースに。

梅酢のジュレが夏らしい爽やかさを演出しているね。

東北の魚介にこだわっているというのがよくわかる逸品です。

 

■宮城産「花ズッキーニ」モッツァレラ、カボチャの芽 ★いっしーリコメンド

サクッとした食感も心地よい、花ズッキーニの中には濃厚なモッツァレラチーズを入れてフリットに。

アーモンドを使った濃厚なトラパニソースも。

うーん…これは新しい。お見事です!!

 

■長野産とうもろこし「ピュアホワイト」と穴子のスパゲティ

パスタは今がまさに旬のとうもろこしを使ったスパゲティをチョイス。

甘みと優しさのあるピュアホワイトと、香ばしい穴子でなんだか懐かしさを感じる「和」テイストにアレンジ。

上にかかってるのは鰹節ではなくサマートリュフね(笑)

 

■北海道産仔牛、山形アスパラ、ハーブ

じっくりローストした仔牛は、なんとも柔らかなテクスチャー。

味付けは肉の旨みと食欲を引き立てる焦がしバターと、鮮やかなアスパラのソース。

フレッシュなハーブ、万願寺唐辛子、ズッキーニを合わせて。

 

■メロンのデザート、ココナッツのブランマンジェ

デザートも抜かりなく。ココナッツ風味がメロンの甘みを引き立てます。

 

恵比寿・渋谷エリアにおいて、5,000円以下で本格的なイタリアンのコースはコスパもなかなか良さげ。

しかも色々自分で好みのものを選べるコースっていうのはかなりポイント高いよね。(個人ごとで別々のメニューは頼めません)

ちょいと駅からは遠いけどホスピタリティーも高いし、カジュアルデートにもいいんじゃないかな。

 

【ALMA(アルマ)】
050-5590-2721
東京都渋谷区東3-15-6 百百代ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13041766/

関連記事

  1. 【広尾】Birthday Dinnerは広尾の『BOTTEGA(ボッテガ)』で

  2. 『恵比寿』路地裏に静かに佇む隠れ家イタリアン『DAL-MATTO(ダルマット)』

  3. 【新橋】新橋の知っておくべき焼鳥屋『厳選焼鳥 一石三鳥 本店』

  4. 【外苑前】iCas storia(イカスストーリア)で1月、2月のSpecialメニューを先取り!

  5. 【渋谷】渋谷のど真ん中でオトナでも楽しめるレストラン発見!『eplus LIVING ROOM CAFE&DINING』

  6. 【麻布十番】本当は教えたくない…センスの塊の隠れ家イタリアン『ROMANO(ロマーノ) 』

  1. 【日比谷】ワイワイParty Night『DRAWING HOUSE OF HIBIYA』

    2025.05.13

  2. 【六本木】期待値の斜め上をいく美味さとボリューム感『焼とりの八…

    2025.05.11

  3. 【目黒】オシャレ餃子屋!?いやいや…創作感強目のノンジャンル『SH…

    2025.05.10

  4. 【神楽坂】迷子に注意!?隠れすぎているオトナの名店『洋食堂葡萄 …

    2025.05.06

  5. 【神谷町】さすがのJUNU TOKYOクオリティ『飯倉』で昼シャン&…

    2025.04.24

  1. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20

  2. 【人形町】Sexyな上生タン塩と最高のディープキス『焼肉 燈花』

    2025.03.01

  3. 【神谷町】麻布台ヒルズのSexyなオールデイダイニング『Balcony by …

    2025.01.19

  4. 【銀座】絶品神戸牛に舌鼓『まとい 銀座』で極上肉割烹料理を堪能し…

    2024.12.30

  5. 【銀座】銀座のSexyフレンチ『CADRAN(カドラン)』で誕生日祝い

    2024.11.20