【恵比寿】東北の食材にこだわりあり!恵比寿のイタリアン『ALMA(アルマ)』

場所は恵比寿と渋谷の中間あたり!?

 

宮城県仙台市発祥のイタリアン

『ALMA(アルマ)』

 

自転車でよく前を通っていたので、気になっていたお店だったんだよね。

 

カーブしたカウンターが実にクラシックでいい味出してるでしょ。

 

乾杯はお酒禁止…って事でゆずスパークリングで。

 

orderしたのは、期間限定のプリフィックスコース(4,980円)

前菜とパスタメニューの中から好みの3品と、メイン(魚or肉)を選べるコースです。

 

■小さなアミューズとパン

パンの上にクリームソース&枝豆がのったアミューズ。

 

■宮城女川産本マグロ、アボカド、梅酢

黄金コンビのマグロ+アボカドは大好きなコンビネーション。

フレッシュな本マグロを生かすためにアボカドはムースに。

梅酢のジュレが夏らしい爽やかさを演出しているね。

東北の魚介にこだわっているというのがよくわかる逸品です。

 

■宮城産「花ズッキーニ」モッツァレラ、カボチャの芽 ★いっしーリコメンド

サクッとした食感も心地よい、花ズッキーニの中には濃厚なモッツァレラチーズを入れてフリットに。

アーモンドを使った濃厚なトラパニソースも。

うーん…これは新しい。お見事です!!

 

■長野産とうもろこし「ピュアホワイト」と穴子のスパゲティ

パスタは今がまさに旬のとうもろこしを使ったスパゲティをチョイス。

甘みと優しさのあるピュアホワイトと、香ばしい穴子でなんだか懐かしさを感じる「和」テイストにアレンジ。

上にかかってるのは鰹節ではなくサマートリュフね(笑)

 

■北海道産仔牛、山形アスパラ、ハーブ

じっくりローストした仔牛は、なんとも柔らかなテクスチャー。

味付けは肉の旨みと食欲を引き立てる焦がしバターと、鮮やかなアスパラのソース。

フレッシュなハーブ、万願寺唐辛子、ズッキーニを合わせて。

 

■メロンのデザート、ココナッツのブランマンジェ

デザートも抜かりなく。ココナッツ風味がメロンの甘みを引き立てます。

 

恵比寿・渋谷エリアにおいて、5,000円以下で本格的なイタリアンのコースはコスパもなかなか良さげ。

しかも色々自分で好みのものを選べるコースっていうのはかなりポイント高いよね。(個人ごとで別々のメニューは頼めません)

ちょいと駅からは遠いけどホスピタリティーも高いし、カジュアルデートにもいいんじゃないかな。

 

【ALMA(アルマ)】
050-5590-2721
東京都渋谷区東3-15-6 百百代ビル 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13041766/

関連記事

  1. 【目黒】ちょい早いクリスマスディナーは目黒の隠れ家『RINASCIMENTO(リナシメント)』で

  2. 【六本木】使い勝手抜群な六本木のイタリアン『R1 TOKYO Bar&Restaurant』

  3. 【白金台】モデルの千景と『Cafe La Bohem』でひさびさDinner

  4. 【恵比寿】いい意味でチャラい蕎麦屋『EBISU FRY BAR(エビスフライバル)』でこだわりの十割そばを堪能

  5. 【中目黒】ナカメの高架下のエンタメレストラン『PAVILION(パビリオン)』

  6. 【中目黒】『Audace(アウダーチェ)』で「貧乏人のスパゲティ」の謎に迫る

  1. 【広尾】フーディーの集まる広尾のイタリアンの名店『ボッテガ』で…

    2023.09.10

  2. 【代官山】オトナな街でいただくガッツリステーキ『代官山CarneSio(…

    2023.08.30

  3. 【恵比寿】独自性の高いイタリアンはクセになる!『co.flamingo(コ…

    2023.08.20

  4. 【麻布十番】あのリナシメントの姉妹店が麻布十番にOpen!その名も…

    2023.08.18

  5. 【麻布十番】蕎麦も鴨もだし巻き卵もなんでもうまい!『麻布十番蕎…

    2023.08.07

  1. 【広尾】フーディーの集まる広尾のイタリアンの名店『ボッテガ』で…

    2023.09.10

  2. 【麻布十番】あのリナシメントの姉妹店が麻布十番にOpen!その名も…

    2023.08.18

  3. 【中目黒】あの「鳥しき監修」完全紹介制&住所非公開の隠れ家『青…

    2023.08.03

  4. 【六本木】西麻布で江戸時代にタイムスリップ!?『江戸料理 一石三…

    2023.07.22

  5. 【人形町】エロタンに麻薬レバー…Sexy焼肉『タンとハラミ MEAT BANK…

    2023.07.07