【銀座】『BARNEYS CAFE BY MI CAFETO』でオモシロお姉様方と…

前回行って気に入った

 

『BARNEYS CAFE BY MI CAFETO ミカフェート銀座店』

 

バーニーズニューヨーク銀座店の3階に静かに佇むオトナカフェで、デザートをいただいちゃいました。

 

ご一緒したのはいつもお仕事でお世話になっているお姉様3人。

まさよさん、えっちゃん、しぃちゃんね。

 

お酒好きな(笑)えっちゃん、しぃちゃんはアワアワで乾杯!!

コーヒーがメインだけど、昼からのんびりお酒飲めるのもココのいいところなんだよね。

 

昼から飲まない、まさよさんと俺はコーヒーをパフェに合わせてペアリング。

ペットボトルに入った豆から抽出するんだけど、さすがはコーヒーのプロフェッショナル。

栓を開けるとパンっ!!と弾ける音が。酸化を防ぐために、完全密封されているからこそなんだよね。

 

■カカオ王国の空中庭園、無農薬フルーツを添えて、アマゾンカカオと無農薬バナナのショコラパフェ ★いっしーリコメンド

前回もいただいたメインのパフェ。まさに名前の通りアイスが宙に浮いている空中庭園のよう。

屋上にアイスとジュレ、下の階に砕いたカカオ、バナナ、そして最後もカカオ。これがこだわり抜いたコーヒーにピッタリ合うんだよな。

 

 

■銀座の街のプラチナパフェ 厳選果実の百花繚乱

期間限定のパフェは、希少牛乳と無農薬果実を使ったフルーツパフェ。

ポイントは酒粕のアイスかな。しっかり香る酒粕は我々オトナにぴったりの味わい(笑)

 

■薔薇色の宇宙をビッグバンで

オーガニックローズを使った球体表現 ※数量限定

美しいグラスに入った球体のホワイトチョコレートに、薔薇色ソースをかける演出も見事!!

 

■パティシエSEKIの今日の気分

本日のアシェットデセール

秋を感じさせるゴボウのアイスやマロンクリーム、そして程よい甘さがクセになる柿をトッピング。

 

いやぁ…それにしても話は尽きず2時間があっという間。

女性の1番の魅力は「美しさ」よりも「おもしろさ」だと改めて感じられた日だったかな(笑)

 

それにしても前回来た時より、明らかにお客さんが増えていたのは嬉しい限り。

別に大したことはしてないけど、やっぱり好きなお店がはやってくると嬉しいもんだね。

 

【BARNEYS CAFE BY MI CAFETO ミカフェート銀座店】
050-5597-6495
東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル 3F
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13232812/

関連記事

  1. 【表参道】女子ウケ抜群!表参道の隠れ家リゾートカフェ『&t cafe(アンドティーカフェ)』

  2. 【日本橋】ポルトガル料理『Manuel Marisqueira(マヌエル マリシュケイラ)』Opening Reception

  3. 【表参道】『ニッカブレンダーズバー』でオトナの階段登る〜

  4. 【銀座】創業1929年…銀座で芸者が呼べる老舗料亭『米村』で大人の階段を…

  5. 【神楽坂】『レ・ピコロ』でターキー(七面鳥)パテとワインのマリアージュを

  6. 【恵比寿】『BARDEBIS(バルデビス)』でニンニクデート!?

  1. 【銀座】あの『FRANCK MULLER(フランクミュラー)』が銀座三越でコラ…

    2025.09.22

  2. 【高輪ゲートウェイ】八芳園プロデュースのLuxuryな割烹料理店『割…

    2025.09.15

  3. 【六本木】生肉Lover必見『#ヒロキヤ六本木』の入門コースがやばす…

    2025.08.21

  4. 【日比谷】『PENINSULA』「Tastes of Thailand」で本格的なタイ料理を

    2025.08.15

  5. 【代々木八幡】『BISTRO NONKI』でがっつりカジュアルデート飯

    2025.07.27

  1. 【六本木】生肉Lover必見『#ヒロキヤ六本木』の入門コースがやばす…

    2025.08.21

  2. 【神谷町】Luxuryな『虎景軒(フージン)』でいただく「町中華 at Hu …

    2025.07.17

  3. 【日比谷】『ヘイフンテラス』で日中夢の共演「from Shanghai to To…

    2025.05.26

  4. 【恵比寿】恵比寿の落ち着いた焼き鳥屋さんでデート飯『TORI TOKYO …

    2025.05.22

  5. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20