【外苑前】『iCas storia(イカスストーリア)』今月の食材探訪は「福井県 若狭 小浜編」

毎度お馴染み外苑前の女子ウケバツグン、フュージョン料理

 

『iCas storia(イカスストーリア)』へ。

数ヶ月おきにオーナーシェフの芝原くんが自らの足で日本各地を巡り、旬で珍しい食材を取り入れる料理

その名も食材探訪は「福井県 若狭 小浜編」

 

■たんじゅん野菜の冷製スープ

定番の冷製スープ、器が変わりましたね。今回は人参。

 

■野菜のパフェ仕立て

これまた定番のインスタ映えなパフェ仕立て。

無肥料・無農薬の炭素循環農法で作られた野菜(通称:たんじゅん野菜)がたっぷり入った逸品は、グラスの中を畑に見立ててるんですね。野菜の素材の良さをそのまま堪能できますよ。

 

■お寿司のスープ

中には小鯛の笹漬け、すし酢、塩麹などなど。確かに食べると寿司な感じがするんだな。

 

 

■自家製トリュフパン

パンにトリュフを練りこみ、さらにトリュフオイル、トリュフ塩…というトリュフづくし。

 

■福井県名物へしこのお茶漬け風

最近iCas storiaでよく使われている「へしこ」

ちなみにへしことは青魚に塩を振って塩漬け、さらに糖漬けにした郷土料理なんですね。

紅葉の演出があったり、めっきり秋を感じさせてくれます。

 

■鹿児島県産 黒毛和牛肉 イチボのロースト

彩も鮮やかな鹿児島産黒毛和牛は、ちょい辛めの味付けが。

 

■デザート ★いっしーリコメンド

今回刺さったのは若狭牛のモッツァレラチーズ、マスカルポーネチーズ、そして豆腐を使ったキュートなデザート。

木苺やいちごのソースが可愛らしさを演出…中にはねっとりとした甘みが特徴のマロンが入っていて、一足先に秋を感じさせる逸品だね。

 

今回も「独創性」溢れる料理の数々に驚きの連続。

昔はイタリアンをベースにしている部分がそれなりにあったんけど、最近は完全にフュージョン料理に。

しかも若いシェフの皆さんがそれぞれチャレンジして、新メニューを考えているんだ。

それぞれのシェフの個性が出てきたら、もっと楽しいお店になるだろうなぁ。

 

【iCas storia】
050-5590-6837
東京都渋谷区神宮前3-35-8 ハニービル青山 ナチュラルローソン&food kurkku B1F
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13182652/

 

関連記事

  1. 【学芸大学】隠れ家イタリアン『SiESOL(シエソル)』で友達夫婦とDinner

  2. 【学芸大学】大谷選手もびっくり…全打席ヒット&ホームラン『SiESOL(シエソル)』

  3. 【新橋】バンビーナの進化が止まらない!!『うしごろバンビーナ 新橋店』の絶品ネギタンに痺れた夜

  4. 【麻布十番】蕎麦も鴨もだし巻き卵もなんでもうまい!『麻布十番蕎麦居酒屋 そばごや』

  5. 『品川』品川プリンスホテルの上にこんなLuxuryな空間が!?『DINING &BAR TABLE 9 TOKYO』

  6. 【渋谷】MIYASHITA PARKのSexyダイニング『NEWLIGHT(ニューライト)』

  1. 【中目黒】ここはうまい焼肉を知る登竜門!?『中目黒焼肉 登牛門』

    2025.03.23

  2. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20

  3. 【渋谷】絶品肉と濃厚卵黄のコラボレーションに悶絶『#ヒロキヤ渋谷』

    2025.03.05

  4. 【三越前】生肉と焼肉のフュージョン「スーパーミート」『Yakiniku …

    2025.03.02

  5. 【人形町】Sexyな上生タン塩と最高のディープキス『焼肉 燈花』

    2025.03.01

  1. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20

  2. 【人形町】Sexyな上生タン塩と最高のディープキス『焼肉 燈花』

    2025.03.01

  3. 【神谷町】麻布台ヒルズのSexyなオールデイダイニング『Balcony by …

    2025.01.19

  4. 【銀座】絶品神戸牛に舌鼓『まとい 銀座』で極上肉割烹料理を堪能し…

    2024.12.30

  5. 【銀座】銀座のSexyフレンチ『CADRAN(カドラン)』で誕生日祝い

    2024.11.20