【下北沢】斬新で独創的な食材の組み合わせに驚愕!まさにムシャムシャ食事がすすむ…『MushaMusha(むしゃむしゃ)』

俺の中の未開の地…下北沢。

 

友達にオススメのお店がある…と聞いて伺ったのが

『MushaMusha(むしゃむしゃ)』

 

わかりやすい名前でいいね(笑)下北沢の駅から5分ほど…20席ほどのこじんまりとした小料理屋です。

今回は料理に合わせてワインのペアリングも楽しんじゃいましたよ。

 

■おばんざい盛り合わせ

子持ち昆布のポテトサラダ、鶏もも肉と万願寺唐辛子のスパイス煮、鶏レバーのごま油コンフィ。刺さったのはポテサラかな。子持ち昆布のコリコリ感が意外なほどマッチするんですね。お酒のアテにもいいしまさにオトナのポテサラって感じ。

 

■季節野菜のこだわり玉手箱

渦巻きビーツ、コリンキー、グラパラリーフ、白パプリカ等。決め手は生クリームとアンチョビソースの滑らかなバーニャカウダ。結構レアな野菜が多いのも特徴かな。

 

■淡路産鱧の炙りとフルーツトマト ワカメのすり流し

中にはフルーツトマトとワカメ。普段なかなか食べることのない鱧だけど、特有の小骨もきちんと調理されフワッとした食感を楽しめます。これまたペアリングしてくれたパンチのある白ワインがよくマッチするんだよね。

 

■炙り鰹とモロヘイヤとろろ

カツオの上にはゆかり・白ごま・タイム・オレガノ等。ネバネバのモロヘイヤとスパイスの合わさったカツオは相性も抜群!

 

■冷やし鶏湯葉担々麺

中にはオクラ、鶏ムネ肉。モチモチの麺は結構ラー油強めのタレと合わさって結構なパンチ力。

 

■名物!焼きウニギリゾット ★いっしーリコメンド

最近ウニがのっている料理ってかなりブーム!?ってくらいいろんなパターンが出ているんだけど、今回の「ウニギリゾット」はこれまた他とは一線を画すほど個性全開!まずはカリッカリのおにぎりをそのままウニと…そして昆布茶をかけてリゾットに。これがまた味の変化が楽しめて絶品!ウニの香りがより引き立ってペロッといっちゃいました。

MushaMushaに来たらこれMustだね(笑)

 

いやぁ…さすがグルメな友人の紹介だけあってうまかった…。

フランス料理出身のシェフが作る料理は、かなり斬新な食材の組み合わせで、マニアであればあるほど嬉しくなること間違いなし(笑)色々お願いすればなんだかやってくれそうなシェフの人柄も魅力ですね。

 

普段なかなかこない下北沢。まだまだいろんなお店がありそう…。要開拓エリアかな。

 

【MushaMusha】
050-5594-1544
東京都世田谷区北沢2-33-6 サンピアビル 2F
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13210670/

関連記事

  1. 【恵比寿】相変わらずのコスパの良さに驚愕…サカナのうまい『サカナバル』

  2. 【目黒】気楽に使えるイタリアン『PIZZA ジャルディーノ SAVOY』

  3. 【幡ヶ谷】オシャレ度高いデート飯にもピッタリな焼肉屋「はたがや」

  4. 【田町】オレ的にとにかく助かるイタリアン『KNOCK msb Tamachi店』

  5. 【白金台】『八芳園』の料亭・壺中庵「MOON BAR」で港区女子とオトナなデートを

  6. 【代官山】我が家のモーニングルーティーン入り決定!!『HEAVENLY Island Lifestyle 代官山』

  1. 【表参道】『Sweet Check』ナイフ入刀…からのぱっかーんはぜひ動画…

    2025.11.16

  2. 【銀座】あの『FRANCK MULLER(フランクミュラー)』が銀座三越でコラ…

    2025.09.22

  3. 【高輪ゲートウェイ】八芳園プロデュースのLuxuryな割烹料理店『割…

    2025.09.15

  4. 【六本木】生肉Lover必見『#ヒロキヤ六本木』の入門コースがやばす…

    2025.08.21

  5. 【日比谷】『PENINSULA』「Tastes of Thailand」で本格的なタイ料理を

    2025.08.15

  1. 【六本木】生肉Lover必見『#ヒロキヤ六本木』の入門コースがやばす…

    2025.08.21

  2. 【神谷町】Luxuryな『虎景軒(フージン)』でいただく「町中華 at Hu …

    2025.07.17

  3. 【日比谷】『ヘイフンテラス』で日中夢の共演「from Shanghai to To…

    2025.05.26

  4. 【恵比寿】恵比寿の落ち着いた焼き鳥屋さんでデート飯『TORI TOKYO …

    2025.05.22

  5. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20