秋冬になるとキャンドルをたくいっしーです(笑)
まぁそれはともなく今宵訪れたのはあまり来ない街、三鷹…。
普段来ないけど、ここならわざわざ来てもいいかな…っていうお店と出会えたよ。
それがこの
『かまど焼 NIKUYOROZU』

店内に入ると照明もシックな雰囲気がもろ好み(笑)

手前にカウンター席、奥にテーブル席。


今回は目の前で薪火を楽しめるカウンター席で。
キャンドル好きとしては、やっぱこの席は外せないね(笑)

いただいたのは定番の薪料理のコース…ではなくて、あえての肉鍋コース(8,000円)
豪華にしゃぶしゃぶかすき焼きを選べて、迷いながらすき焼きをチョイスです。(本当はどっちも食べたいんだけど(笑))

■純生 和牛肉刺し
まずは小ぶりなポーションの肉刺しからスタート。
看板メニューの小豆島から届いたオリーブ牛のお刺身です。
合わせるのはカラシと九条ネギ…と和風に。
上質な脂身がしっかり味わえます。

◾️季節の前菜3種盛り合わせ
ミノのグリルと大葉味噌。
ミノのコリコリとした心地良い食感と、濃厚味噌がベストマッチ。
煮穴子と焼き茄子のムース。
山椒オイルと間に煎り酒をシート状に。茄子のムースがとろけるテクスチャー。
薪の香り生ハムと柿のタルト仕立て。
生ハム昆布のジュレが効いているので、爽やかさがハンパないんです。

◾️生卵ドレッシングのサラダ
コクのある卵を使った自家製ドレッシングがいいね。

◾️すき焼き ★いっしーリコメンド
焼肉店を併設している…ってこともあり使っている肉は、普段なかなかお目にかかれない香川県小豆島産・良質な脂が特徴のオリーブ牛。
しかも今回いただいたすき焼きは、その極上オリーブ牛のリブロース、肩ロースを食べ比べできるんです。
なにこの…長澤まさみさんと新垣結衣さん、2人とデートできちゃう感じ…最高じゃない!?


ちなみに+500円でごはんセット(ごはん、赤だし、漬物)も選べるんだけど、これはマストで行きたいやつですね。
艶感も素晴らしい、土鍋で炊いた長野県産コシヒカリと卵に絡めた肉の旨いのなんのって。



もちろんそれに合わせる野菜類も絶品だし、まさに食べれば「口福(こうふく)」って感じ。

◾️デザート
締めはチョコレートジェラート。
葛粉を使った濃厚なんだけどくどくない…絶妙な味わいはオトナにピッタリ。

いやぁ…想像の斜め上をいくくらいうまいぞ…ここ。
なんたって少食男子日本代表のオレが、我慢できずにご飯をお代わりしちゃったんだからね(笑)
次はしゃぶしゃぶ!?いや…定番のかまど焼!?なんとジビエ料理もあるらしいぞ…。
こりゃ少なくともあと3回は来なきゃだね(笑)
【かまど焼 NIKUYOROZU】
050-5589-0223
東京都三鷹市下連雀3-15-13 1F
https://tabelog.com/tokyo/A1320/A132002/13271035/
