【三軒茶屋】程よい隠れ家感が魅力的!グルメが通う店…『肉とワイン マルノワ』

三茶にうまい隠れ家的なお店があるよ…ってグルメな友達に教えてもらった

『肉とワイン マルノワ』

 

三軒茶屋駅から徒歩2分…ちとわかりにくいけど、ド派手な「ホームメイト」さんを目印に…その2階ね。

 

店内はなんとも心地よい雰囲気。カウンターにテーブル席、今年から設置したって言うスタンディング席もちょい飲みに良さそう。

写真じゃ伝えられないけど、音もいいんです。コレって実はすげぇ大事だよね。まったりしたいのにロックやラップとかかけられたらイラっとする(笑)

 

店名にもある通り、こだわりは肉とワイン…ってことで今回は料理に合わせてスーパークリング・赤・白と堪能させてもらいました!

 

 

■オマール海老の茶碗蒸し

お通しからいきなり刺ささった(笑)濃厚オマール海老の上には食感にアクセントを加えるとびっ子。

 

■無農薬・有機野菜の40種健康ビタミンサラダ

マルノワ、オススメの一品はオーナー曰く多分40種類以上(笑)もの新鮮な野菜が入ったサラダ。確かにあまり普段見かけないのも入ってる(笑)

 

■新食感のスモークサーモン ★いっしーリコメンド

60度の低温調理でじっくり火を通し燻製にすることによって、ナイフを入れるとほろっと身がほぐれる感じに。まさに新食感!!上にはキャビア、下にはジャガイモのポテサラ。フレッシュチーズのフロマージュブランを付けて。いやぁ…コレ好きだなぁ。

 

■寒ブリと新玉ねぎのカルパッチョ 瞬間燻製

上には可愛らしくフランスのタンポポ。今が旬の寒ブリは身の引き締まり方も見事!玉ねぎとあえてとにかく俺のように!?サッパリ爽やかな味に(笑)

 

■和牛盛り合わせ ★いっしーリコメンド

宮崎県産A5ランクのトモサンカク、カタサンカク、ラウンド。やばいっしょ、この火入れの完璧さ♡

付け合わせでホックホクのじゃがいものグラタンもね。

 

普段あまりこない三茶だけど、うまい店色々ありそうだよね。

その中でもここってだいぶランク上なんじゃない!?そんくらいトータルで大満足。

「デート飯」にも使えるし、いいお店紹介してもらえましたよ!!

 

あっイケメンで濃い目のオーナーさんのホスピタリティの高さも魅力です(笑)

 

 

【肉とワイン マルノワ】
050-5593-8188
東京都世田谷区三軒茶屋1-33-16 201
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13159154/

関連記事

  1. 【恵比寿】恵比寿ガーデンプレイス最上階で堪能する最上級のロティサリー『ROTISSERIE BLUE』

  2. 【白金台】モエシャンがフリーフローで!『八芳園』で大人気「白金アペリティフナイト」第二弾!!

  3. 【東京】Shootingからの『ADRIFT by DAVID MYERS』でマッタリLunch

  4. 【代官山】『HEAVENLY Island Lifestyle 代官山』で充実の意識高い系朝会

  5. 【恵比寿】味良しコスパ良し雰囲気良し…炭火焼きのうまいイタリアン『L’IGNIS(リグニス)』

  6. 【表参道】インスタ映え間違いなし!『FENDI CAFFE(フェンディ カフェ)』が待望の復活

  1. 【赤坂見附】『オストレア oysterbar&restaurant 』で牡蠣づく…

    2025.06.01

  2. 【恵比寿】ヘルシーな馬肉食べ比べ!『馬肉×ワイン 気まぐれバル 恵…

    2025.05.30

  3. 【銀座】生フラメンコが楽しめる『BROWNSTONE Tapas Bar GINZA』

    2025.05.29

  4. 【日比谷】『ヘイフンテラス』で日中夢の共演「from Shanghai to To…

    2025.05.26

  5. 【恵比寿】恵比寿の落ち着いた焼き鳥屋さんでデート飯『TORI TOKYO …

    2025.05.22

  1. 【日比谷】『ヘイフンテラス』で日中夢の共演「from Shanghai to To…

    2025.05.26

  2. 【恵比寿】恵比寿の落ち着いた焼き鳥屋さんでデート飯『TORI TOKYO …

    2025.05.22

  3. 【三越前】五感が震えるステーキハウス『BarBies Grill(バービーズ…

    2025.03.20

  4. 【人形町】Sexyな上生タン塩と最高のディープキス『焼肉 燈花』

    2025.03.01

  5. 【神谷町】麻布台ヒルズのSexyなオールデイダイニング『Balcony by …

    2025.01.19